ミラコスタFTW 3つの披露宴プランの違いとは?
前回ミラコスタFTWとは?について解説しましたが、
今回はミラコスタFTWの披露宴プランについて紹介できればと思います!
▼ミラコスタFTWとは?について知りたい方はこちら▼
ミラコスタの披露宴プランは大きく3つに分かれています。
i.ミラコスタ・ウェディング・ディズニー・ディ・クオーレ(通称:ディ・クオーレ)
ディズニーキャラクターが登場するプラン。演出・流れ等があらかじめ決められており、楽だがカスタマイズは難しいプラン。
※出典:「東京ディズニーリゾート公式」 Youtubeより
ii.ミラコスタ・ウェディング・トラディツィオナーレ(通称:トラディ)
フルオーダーのプランとなり、好みのプログラムを組み立てることができる。キャラクターはプランに含まれていないためオプションで追加することが必要。
※出典:「東京ディズニーリゾート公式」 Youtubeより
iii.ミラコスタ・ウェディング・ロマンティコ(通称:ロマンティコ)
10名〜30名の家族や友人のみでの少人数向けのプラン。

※出典:ホテルミラコスタ公式サイトより
こう見ても自分に何があっているのかわかりにくい!と思ったので図解してみました。

少人数であれば、ロマンティコ。カスタマイズしたいか否かでトラディツィオナーレかディ・クオーレで分かれると理解いただければOKだと思います!
披露宴オプションプランについて
ここからさらにややこしく、かつ魅力的ですが付けると高額なりますので覚悟してください!(笑)
披露宴のオプションプランには以下3つになります。
i.)”アウグーリ!”グリーティング・フロム・ミッキー&ミニー&ダッフィー(通称:アウグーリダッフィー)
ミッキーマウスとミニーマウスがおふたりのためにお祝いにかけつけ、ケーキ入刀のお手伝いをし、ダッフィーが結婚誓約書を披露宴会場へ運ぶお手伝いをします。さらにディズニーの仲間たちとおふたり、親御様と記念撮影いたします。
※このプランはトラディツィオナーレ限定でダッフィーはトラディツィオナーレでしか呼べません。

※出典:ホテルミラコスタ公式サイトより
ii.)”アウグーリ!”グリーティング・フロム・ミッキー&ミニー(アウグーリミッキー)
ミッキーマウスとミニーマウスがおふたりのためにお祝いにかけつけ、ケーキ入刀のお手伝いや結婚誓約書へのサイン、おふたり、親御様と記念撮影いたします。
※このプランはトラディツィオナーレ・ロマンティコでつけることができます。

※出典:ホテルミラコスタ公式サイトより
iii.)ディズニーキャラクターウェルカム(通称:キャラウェル)
ご新郎・ご新婦が披露宴会場に入場する前にドナルドダック、グーフィー、チップ&デールが大切なご列席ゲストをお出迎えし、ご新郎・ご新婦と記念撮影をいたします。
※このプランはトラディツィオナーレかつアウグーリを付けた方限定のプランです。
つまり、主役のミッキー&ミニーがいないとドナルドやグーフィー・チップ&デールは呼べないのです…

※出典:ホテルミラコスタ公式サイトより
ディズニー好きにとってはみんな来てほしい!!と思うのですが、夢の国ではなく現実の”予算”と相談です…ww
また、披露宴プランによってオプションがつけられるか否かが変わってきます。ややこしくなるのでこちらも図解してみました!

せっかくミラコスタで結婚式するならキャラクター呼びたいところですが、予算と相談ですね!
私たちもダッフィーが好きだったので、ダッフィーは外せなかったのですが、予算的にかなり厳しくなるので、キャラウェルは我慢しました。
まとめ
今回ミラコスタFTW披露宴プランについて説明しましたが、いかがだったでしょうか!?
オプションプランまで含めるとかなり複雑でなかなか理解しずらいので、図解が少しでも役にたったならば幸いです。
次回は披露宴以外のオプションプランであるゴンドラ・FMHについて解説しようと思います!
▼ディズニー写真・情報をSNSで発信中!▼

▼ディズニー人気ブログランキングにも掲載中!▼
